第11回ピア・サポート実践交流会のお知らせ
第11回ピア・サポート実践交流会のお知らせ

第11回ピア・サポート実践交流会のお知らせ

第11回ピア・サポート実践交流会

日本ピア・サポート学会北海道支部が主催する、夏のピア・サポート実践交流会を次のとおり実施します。

会場参加とオンライン参加のハイブリッド形式です。多くのご参加をお待ちしています。


長引くコロナ禍の中、それぞれの職場で奮闘されている皆様に敬意を表します。

学校現場では疲弊感や閉塞感が広がり、子どもたちはストレスを蓄積させ、コミュニケーション不足も深刻な現状です。

ウィズコロナの視点で学校行事が再開され始めた今、ピア・サポートが持つ有効性と必要性を研修し、学校現場で生かしてみませんか?  北海道支部は、今年1月の「コロナ禍における実践交流会」に続き第2弾、より具体的な実践交流の場としてハイブリッド研修を企画致しました。どうぞ、お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。

 (日本ピア・サポート学会北海道支部長:長野喜美子)


期日 令和4年8月6日(土)午後2時~午後5時

会場 札幌山の手高等学校 

(063-0002 札幌市西区山の手2条8丁目5-12)

 ※会場定員30名(先着順)

オンライン併用形式(zoom利用) ※オンライン定員100名

招待講師 広島大学大学院人間社会科学研究科

     教授 栗原 慎二 氏 (日本ピア・サポート学会 研究紀要委員長 )

内容 

(1)講演「ピア・サポート概論~誰もが通いたくなる学校作り」 栗原 慎二 氏

(2)実践発表Ⅰ:「岩見沢市のピア・サポート」

  田中 佳樹 さん

 (岩見沢市教育委員会指導室 学校教育指導員、前岩見沢市立明成中学校長)

(3)実践発表Ⅱ:「誰もが「安心」「安全」を感じられるクラスを目指して」

  森 美絵子さん

 (函館市立桔梗小学校教諭、日本ピア・サポート学会北海道支部副支部長)

(4)自由交流

参加費 3,000円

申込先 第11回ピア・サポート実践交流会申込専用フォーム(タップするとWEB申込フォームへ進みます)

申込締切 令和4年7月30日(日)

お問合せ先 日本ピア・サポート学会北海道支部事務局(タップすると問い合わせフォームへ進みます)


 

 

オホーツク ピア・サポート研究会の研修会のお知らせ

「ピア・トレーナー養成ワークショップ in岩見沢」

期日 令和4年8月8日~9日(全日)

会場 岩見沢市中央小学校

内容 「ピア・トレーナー」養成のためのワークショップ講座

詳細はオホーツク ピア・サポート研究会のホームページをご確認ください。